人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいろく

airoku.exblog.jp
ブログトップ
2016年 08月 23日

算数ノート と同窓会





一昨日、小学校の同窓会が行われました。

皆も当然僕と同じ40歳です。誰だか分からないくらい変わり果てている者も数人おりましたが、ほぼ皆さん面影が残りその変わらぬ姿に懐かしい思いでした。

当時は一学年4クラス。4人の先生方が皆お元気そうでそれが何より嬉しかった・・・。

僕の担任だった起定先生はもう83歳になられるそう。

当時散々ご迷惑をお掛けしてしまったこと(反抗期だったが故に)をお詫びできたことに「ほっ」としました。

そして先生が当時の出来事を鮮明に記憶されているのには驚かされました。

こんな謝罪の機会を作ってくれた幹事に感謝です。







**昨年8月の当ブログの記事に、その起定先生に関する当時の出来事を記したものがありますので本日はそれをそのまま引用いたします。**



算数ノート。

これまでに昭和中頃までのノートは何種類も仕入れてきましたが、

その中でもこれがダントツでお気に入り。

理由はその雰囲気、佇まい。ただそれだけです。



とても佇まいが良いので、店内のどこに置いてもしっくり馴染んでくれて、「あいろく」では専らオブジェとして活躍。


算数ノート と同窓会_e0350308_7251713.jpg
算数ノート と同窓会_e0350308_7251781.jpg
当時「KEIO」が人気があったのでしょうか?

偶然かもしれませんが、「KEIO」ものは見かけても「WASEDA」ものは見かけた事が無い気がします。




余談ですが、「算数」といえば思い出す事があります。

僕が小学1,2,5,6年の4年間担任を受け持っていただいた起定(おきさだ)先生という女性の先生がおられました。

僕の学年を卒業させたと同時に定年退職されたので、現在は80歳代半ばになられてると思います。


小学1年の算数の授業の時です。

起定先生が「みんなスジヒキを出しなさーい」と言われました。僕は初めて聞く「スジヒキ」という物が

何のことか分からず、思わず手を挙げ、「スジヒキって何ですか?」と先生に質問したところ、

それは「定規」のことでした。


僕は「昔の人は定規のことをスジヒキというのか」。

それと、筋(線)を引く道具で「筋引き」ね!と子供ながらに妙に納得したことを思い出します。


その先生とのやり取りを帰宅後に母に報告したところ、母が大笑いしていたのも同時に思い出されます。



余談の方が長くなって申し訳ありません。







この記事には「定年退職」と記してますが、一昨日先生にお話をお聞きしたところ当時はまだ55歳で定年まで数年を残し自ら退職をされたのだそう。

その理由は「この学年には良い思い出しかない」「その良い思い出のまま教師生活を終えたい」という思いで退職を決断されたそうで、それが故にこの学年の生徒の顔と名前はもちろん、細かい出来事までも鮮明に記憶されているのだと聞き、さらに「ほっ」としました。

僕の反抗期も「良い思い出」として残してくださっているのですね・・・。

その心の広さに感謝です・・・。












by airoku-fukusuke | 2016-08-23 07:33 | 昭和レトロ


<< 世界の栄養菓子フルタのパイプ椅子      本日休みます。+マッカーサーはんこ。 >>