人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あいろく

airoku.exblog.jp
ブログトップ
2016年 05月 11日

開化堂?の茶筒(抹茶篩)




開化堂?の茶筒。40g缶。抹茶を濾すための濾し網も付いています。

これは先日の山口骨董市での仕入れで、開化堂の茶筒が安く売られていたので即購入しました。

表面に少しムラはありますが状態は良いです。




しかし持ち帰ってよく見ると疑問点が・・・。

開化堂のものと造りが違う点がいくつかあります。

微妙に大きさが違う。濾し網が違う。蓋の内側が違う。何より1番の特徴と言ってもいいと思いますが、缶の胴体が二重構造になっていない。でも底面の刻印は開化堂。

側面に「丸久小山園詰」と刻印があるので、開化堂が小山園から注文を受けて特別に造られたものでしょうか?



調べてみたところ、そのようです。

丸久小山園と開化堂のコラボというのでしょうか。抹茶篩セットという商品があるようです。

今回のタイトルに「?」をつけましたが開化堂のもので間違いなさそうで良かった・・・。

これから毎日撫で回し、時間をかけて銅の色を落ち着かせていこうと思います。





開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6483933.jpg



小山園詰。↓

開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6483999.jpg




開化堂の刻印↓

開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6483914.jpg




蓋の内側の色↓


開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6483983.jpg




二重構造でないため胴体内側に継ぎ目が↓


開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6483953.jpg





これが僕が愛用している開化堂の抹茶篩。↓



開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6521114.jpg
開化堂?の茶筒(抹茶篩)_e0350308_6532213.jpg





by airoku-fukusuke | 2016-05-11 07:19 | 古道具


<< 紙の盆。      田原俊彦コンサート記念。 >>